【愛知】2009年01月26日
2日目でございます。
この2日目、1月20日は、
お仕事以外のところでホントにホントにいろんな事が
いい事も悪い事もいろいろ発生致しまして、
正直書くのもめんどくさいといった感じなのでございますが、
まずは有意義であった、お仕事の方のお話からさせて頂きますと、
1社目、数年来試作開発のお手伝いをさせて頂いております、
T社様にお伺いさせて頂きました。
朝のお忙しい中を3名の皆様にお集まり頂き、
まずは以前から処理させて頂いていたあるめっき製品の動向をお聞きしました。
今一歩、めっきによる劇的な効果を得られませんようで、
めっき屋、奮起のしどころといった心持でございます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
お忙しい中お写真までお付き合い下さいまして本当にありがとうございました!!
2社目、お昼前に何としても辿り着かねばならないお客様です。
愛知万博の開催地に程近い、T社様にひとっとびでございます。
撮影はNGでございましたが、
以前からお付き合い頂いているご担当のO様は
ニコニコと快くお迎え下さいました。
話題は自然と(当然ですが)お仕事のお話になりますが、
ここでマスターとルーキーはとてつもない新情報を入手!!
それが何かは言えませんが、それはそれということで。
また、O様がとてつもない構想を表面処理で練っておられる事が判明し、
がぜんわくわくしながらT社様を後にしたのでありました。
O様、本当にありがとうございました!!
そしてお昼をはさみまして
午後最初のお客様のもとへ車を走らせるべくカーナビ君に住所を入力。
ん?
行けども行けども朝と同じ光景です。
そうです。
本日の最初のお客様のほぼお隣が3社目のお客様の会社でした。。
そして3社目のお客様というのがA社様。
以前はマスターが単品でお伺いもさせて頂いております。
試作処理をさせて頂いた品物のフィードバックやお困りの事がないか
ヒアリングさせて頂きました。宿題として頂いた、
三和メッキの最終兵器の詳細のデータを至急お送り致します。
O様、H様、お忙しい中ご対応誠にありがとうございました!!
…え、実はこの日のスケジュールは3社目までの時点で
かなり「巻い」ておりまして、
4社目にアポを取らせて頂いておりましたM社様(本誌2008年8月に登場)の
お約束の時間まで少し余裕がございます。
そこで、2人の念願であった
「熱田神宮」
に表敬訪問を敢行致しました。
かの織田信長が、桶狭間への急襲に向かう際、
必勝を祈願して全軍で立ち寄ったと言われ、
本殿から轡の音を聞き勝利を確信したと言われる有名なお社です。
趣深っけー。
鳥居を一歩入っただけで、
周囲の喧騒が一気に静まり、空気自体が異なる感じ。
まさに神聖。
あまりに神聖すぎて
思わず厄払いを申請。
そうなのです。
マスターは43歳後厄年。
ルーキーは25歳本厄年なのです2009年は。
ということで、滑り込みで儀式に間に合い、
50名ぐらいの方々と一緒に熨斗を持って神殿で儀式を受けます。
これはマスター段なのですが、儀式の最中に
手足の震えが止まらなくなり、体の中から疫病神が出て行くのが
わかったそうででございます。確かに震えてはいました。はい。
お約束の時間も迫り、
会社の繁栄をお祈りして、
お守りをいくつか購入した後、
お客様のもとへ向かうわけなんですが、
ここからがいろいろありすぎました。
朝から頭が痛い痛いと言っていたマスターの後頭部に、
「ボコ」
ができていることが判明。
触ってみると確かに頭が変形するほどのボコが出ています。
頭が割れんばかりに痛いとのこと。
最初はただのカゼだと思ってたんですが
あまりにも様子がおかしいので、
インターネットで病院を検索。
「救急指定」の文字が表示されていた市内の病院に急遽運びます。
祈るような気持ちで煙草をプカーとふかして近くで待つ僕。
急遽お伺いできなくなってしまったお客様にお詫びの電話を入れます。
改めて申し訳ございませんでした。
しばらくしてから病院に迎えに行くと…
症状が僕にはよくわからないので、
マスターが後日、自身で書いたメールから抜粋しますと、
「頭の強烈な痛みで病院に向かいました。
結果、血圧が200を超え、細菌がリンパ部分を圧迫するという
症状にいたりました。福井に戻り再検査いたしましたが
詳細は判らないようです」
ということになっていた模様です。
家から遠く離れた名古屋で
しかも頭の病気ということもあり、
持病もある人ですのでちょっと焦りましたが、
何とか無事に帰福できたのでよかったですが、
皆様に感謝でございます。
申し訳ございませんとありがとうございました、が
入り混じった2日目でございました。
ブログを検索:
powerd by MovableType 6.3.11
Copyright c 2008 Sanwa Plating Industry Co., Ltd. All Rights Reserved.
~ 尾張・三河方面行脚 ~ 2日目
【愛知】2009年01月26日
2日目でございます。
この2日目、1月20日は、
お仕事以外のところでホントにホントにいろんな事が
いい事も悪い事もいろいろ発生致しまして、
正直書くのもめんどくさいといった感じなのでございますが、
まずは有意義であった、お仕事の方のお話からさせて頂きますと、
1社目、数年来試作開発のお手伝いをさせて頂いております、
T社様にお伺いさせて頂きました。
朝のお忙しい中を3名の皆様にお集まり頂き、
まずは以前から処理させて頂いていたあるめっき製品の動向をお聞きしました。
今一歩、めっきによる劇的な効果を得られませんようで、
めっき屋、奮起のしどころといった心持でございます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
お忙しい中お写真までお付き合い下さいまして本当にありがとうございました!!
2社目、お昼前に何としても辿り着かねばならないお客様です。
愛知万博の開催地に程近い、T社様にひとっとびでございます。
撮影はNGでございましたが、
以前からお付き合い頂いているご担当のO様は
ニコニコと快くお迎え下さいました。
話題は自然と(当然ですが)お仕事のお話になりますが、
ここでマスターとルーキーはとてつもない新情報を入手!!
それが何かは言えませんが、それはそれということで。
また、O様がとてつもない構想を表面処理で練っておられる事が判明し、
がぜんわくわくしながらT社様を後にしたのでありました。
O様、本当にありがとうございました!!
そしてお昼をはさみまして
午後最初のお客様のもとへ車を走らせるべくカーナビ君に住所を入力。
ん?
ん?
行けども行けども朝と同じ光景です。
そうです。
本日の最初のお客様のほぼお隣が3社目のお客様の会社でした。。
そして3社目のお客様というのがA社様。
以前はマスターが単品でお伺いもさせて頂いております。
試作処理をさせて頂いた品物のフィードバックやお困りの事がないか
ヒアリングさせて頂きました。宿題として頂いた、
三和メッキの最終兵器の詳細のデータを至急お送り致します。
O様、H様、お忙しい中ご対応誠にありがとうございました!!
…え、実はこの日のスケジュールは3社目までの時点で
かなり「巻い」ておりまして、
4社目にアポを取らせて頂いておりましたM社様(本誌2008年8月に登場)の
お約束の時間まで少し余裕がございます。
そこで、2人の念願であった
「熱田神宮」
に表敬訪問を敢行致しました。
かの織田信長が、桶狭間への急襲に向かう際、
必勝を祈願して全軍で立ち寄ったと言われ、
本殿から轡の音を聞き勝利を確信したと言われる有名なお社です。
趣深っけー。
鳥居を一歩入っただけで、
周囲の喧騒が一気に静まり、空気自体が異なる感じ。
まさに神聖。
あまりに神聖すぎて
思わず厄払いを申請。
そうなのです。
マスターは43歳後厄年。
ルーキーは25歳本厄年なのです2009年は。
ということで、滑り込みで儀式に間に合い、
50名ぐらいの方々と一緒に熨斗を持って神殿で儀式を受けます。
これはマスター段なのですが、儀式の最中に
手足の震えが止まらなくなり、体の中から疫病神が出て行くのが
わかったそうででございます。確かに震えてはいました。はい。
お約束の時間も迫り、
会社の繁栄をお祈りして、
お守りをいくつか購入した後、
お客様のもとへ向かうわけなんですが、
ここからがいろいろありすぎました。
朝から頭が痛い痛いと言っていたマスターの後頭部に、
「ボコ」
ができていることが判明。
触ってみると確かに頭が変形するほどのボコが出ています。
頭が割れんばかりに痛いとのこと。
最初はただのカゼだと思ってたんですが
あまりにも様子がおかしいので、
インターネットで病院を検索。
「救急指定」の文字が表示されていた市内の病院に急遽運びます。
祈るような気持ちで煙草をプカーとふかして近くで待つ僕。
急遽お伺いできなくなってしまったお客様にお詫びの電話を入れます。
改めて申し訳ございませんでした。
しばらくしてから病院に迎えに行くと…
症状が僕にはよくわからないので、
マスターが後日、自身で書いたメールから抜粋しますと、
「頭の強烈な痛みで病院に向かいました。
結果、血圧が200を超え、細菌がリンパ部分を圧迫するという
症状にいたりました。福井に戻り再検査いたしましたが
詳細は判らないようです」
ということになっていた模様です。
家から遠く離れた名古屋で
しかも頭の病気ということもあり、
持病もある人ですのでちょっと焦りましたが、
何とか無事に帰福できたのでよかったですが、
皆様に感謝でございます。
申し訳ございませんとありがとうございました、が
入り混じった2日目でございました。